20245月13 ランチイベント出店情報 ( 就労継続支援B型 ) こんにちはきらら就労です砂津の九電入口前で行われるランチイベントに今回も参加が決定いたしました冷やし焼き芋と、その焼き芋を使用したオリジナルプリン🍮、七日屋のしあわせごはん®(冷凍)を販売します!他にもいろんなお店が来ているので、ぜひお越しください
20238月14 作業内容のご紹介 ~ 清掃活動 ~ ( 就労継続支援B型 ) こんにちは!きらら(就労継続支援B型)です!!本日は、作業風景のお写真をご紹介させていただきます!月翔の小倉デイサービスセンターの清掃活動を行っている時のお写真です!デイサービスのスタッフやご利用者様と挨拶を交わしながら作業を行っています♬「小倉デイがいつもピッカピカなのはきらら(就労継続支援B型)のご利用者様のみなさまのおかげです!いつもありがとうございます😄 by 小倉デイスタッフ一同 」
20237月28 NPO法人北九州小規模連様 主催「2023年度障害福祉サービス事業所合同説明会」への出展につきまして ( きらら 就労継続支援B型 ) 今週の土曜日( 7月29日 )は、NPO法人北九州小規模連様主催の「2023年度障害福祉サービス事業所合同説明会」に出展させていただきます!今年度は事前予約不要です!!ぜひお気軽にご参加ください。(当日は来場者カードの提出が必要です。来場者カードがご必要な方は 093-922-7270 までお電話にてご連絡をお願いいたします。)■日程2023年7月29日(土)10:00~16:00(受付終了15:00)※事前申込み不要・参加無料■会場ウェルとばた2階 多目的ホール(JR戸畑駅前)■来場者カードについて 093-922-7270 お問い合わせください。(当日会場でのご記入も可能です。)■出展予定事業所(順不同)~北九州小規模連 会員事業所より18事業所~<門司区> スマイル門司<小倉北区> のぞみ作業、ドリームネットシステムズ<小倉南区> リーシュ、SFT、いろは、フィールド、ぎゃらりぃゆう、きらら、<戸畑区> はばたけ、あおいとり、五常、あかつき会<八幡東区> BOCCHI<八幡西区> ふじの木村、すずらん、 My夢、桑の実工房■参加対象特別支援学校を卒業する生徒さん・卒業した方、保護者、事業所の利用を検討している16歳以上の方、学校関係者の方、福祉関連の方★注意事項★*体調が優れない方は参加をお控えください。*会場内ではマスクの着用をお願いする場合もございます。*今後のコロナ感染状況及び、台風や大雨など悪天候等によって急遽開催中止となる場合がございます。その際は、Facebookにて随時お知らせいたしますので、ご来場前に確認いただきますようお願い申し上げます。<「小規模連 フェイスブック」で検索>
20182月12 きららワークスペース3N活動報告 ~パンの販売について~ 更新する度に雪の話題になってしまいますが、昨日から今日にかけても雪が積もりましたね。皆様、今回の積雪でも事故やお怪我をされるようなトラブルには巻き込まれてはいませんでしょうか。雪に慣れていないため、些細な事から大きな事故につながることもあるので、出来る範囲で雪に備えての対策をしておかないといけない事を、改めて実感させられる冬になりましたね。さて、本題へとまいりましょう。本日は、当Blogでは初めてとなる、きららワークスペース3N(就労継続支援B型)の活動報告を行っていきたいと思います!それでは、ワークスペース3Nさん、お願いします!!………………………………………………………………………………………………………みなさん、こんにちは!きららワークスペース3N(就労継続支援B型)です。当事業所の活動の一つにパンの販売というものがあります。これは、仕入れたパンをきらら小倉と療育センターさんへと販売に行くという活動です。そして、この活動についてなかなかBlogにて報告が出来ていなかったのですが、昨年末よりパンの仕入れ先が変わり、小倉北区熊本のポム・ド・テールさんのパンを仕入れることとなりました!!Pomme de terre〒802-0044福岡県北九州市小倉北区熊本1-6-26実際に販売しているパンを写真にて一部、ご紹介させていただきます。第1~3週の水・金曜日にきらら小倉と療育センターさん(11:00~12:00)にて販売を行っております。お近くに来られた際は、是非ともお立ち寄りください!そして、よろしければ昼食や翌朝の朝食用にご購入の程よろしくお願いいたします!!………………………………………………………………………………………………………写真をupしているだけでお腹が空いてきました。。。ちなみに、きらら小倉での販売時は、スタッフも購入しているのですが、中でも人気なのは一番下の写真のクロワッサンのようです!クリームパンが一番美味しい!と豪語しているスタッフもいます!!3Nよりパンを購入できる曜日が限られていることは大変恐縮ではございますが、もし機会がありましたら是非ともご覧になられてください。それでは、また、3Nさんよりパンの写真やその他の活動報告が入り次第、ご報告させていただきたいと思っております!今後とも、きららワークスペース3Nをよろしくお願い致します。