月翔 きららグループのブログ

私共きららグループは、福岡県北九州市にて訪問介護・居宅介護支援・生活介護・放課後等デイサービス・就労支援B型・相談支援事業を提供しております。

2024年02月

卒業生を送る会&カラオケ大会をしました
428629915_1189581225678972_6269795751114864619_n
カラオケでは、みんなで楽しく盛り上がりました🎤
24.2.28.10
24.2.28.06
24.2.28.09
Mちゃんは冬からご自宅や送迎車などて練習を重ねてきました🎵
24.2.28.05
前回の反省を生かして、声を聞いて欲しいのでマスクをとって歌いたいと、張り切って歌ってくれました。
しっかり聞こえたよ〜🍀

卒業生を送る会では、卒業生のK君が入院や就職面接など大変な中、きららで練習を重ねてきたピアノ演奏を披露してくれました✨
24.2.28.07
感動だったよ〜
そして、卒業プレゼントとして、記念フレーム、記念カード(M崎さん特製)、手作りコサージュをお渡ししました🌸
24.2.28.03
24.2.28.04
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。みんな本当に、たくさん成長してくれました。
これからそれぞれの道に進んで行きますが、きららから巣立っても、かわらず応援しています。
24.2.28.02
これからの人生があたたかく、豊かであるようスタッフ一同願っております。

こんにちは、きららデイサービスです♡
428706296_1189572155679879_3140293281309316705_n
2月といえばバレンタインデー♡
赤とピンクの可愛いハートがフロア中に飾られていました🩷
そしてもうすぐ3月が来るということで、ホワイトデー仕様の水色と黄色のハートに一新しました🩵💛

429666933_1189572152346546_8962583302276303126_n
バレンタインデーに女性から男性へチョコを渡すという習慣は日本特有のもので、海外ではバレンタインデーは「カップルが愛を伝える日」とされていて、男性が女性に花束を渡すことが一般的とされています💐
また、ホワイトデーが日本発祥なのはとても興味深いですよね🤔

もう2月なのですが、
今年は辰年ということで、
辰にまつわる貼り絵を少しずつ制作しております。

どのような辰に仕上げていくかについては、
利用者さんのアイデアにより、
伝説上の生き物である八岐大蛇(ヤマタノオロチ)となりました。

「これは蛇なのでは?」という意見もありそうですが、
とあるアニメやゲームでは「ドラゴン」という位置付けなので、
これでよいのです(o^∇^o)ノ
RIMG0683

今回のレクリエーションは、
エアホッケーです(o^∇^o)ノ

季節外れのうちわを使って
風によってピンポン玉を相手陣営に動かすものです。

白熱していくと、だんだん
風で動かすというよりも
うちわではじき合う流れになってしまいますがね(゚∇゚ ;)
RIMG9735

このページのトップヘ