月翔 きららグループのブログ

私共きららグループは、福岡県北九州市にて訪問介護・居宅介護支援・生活介護・放課後等デイサービス・就労支援B型・相談支援事業を提供しております。

2019年12月

4年振りの平日クリスマス、いかがお過ごしでしょうか?

きらら幸神では利用者さんと共にクリスマスツリーの飾りつけをし、
制作の時間にプレゼントを作成し、
サンタのコスプレをしてたくさん写真を撮りました( ´ ▽ ` )ノ

明日からはすぐにお正月の準備。
切り替えましょう!o(゚∀゚o)
P1160400

クリスマスが近づいてきました (ノ゚ο゚)ノ

クリスマスといえば、プレゼント!(((o(゚▽゚)o)))
ということで、
クリスマスブーツをフェルトで作成し、
その中にお菓子を入れて、
利用者さんに持って帰ってもらっています。

皆様にもハッピーなクリスマスが訪れますように。
P1160364

12月になり、段々とクリスマスの雰囲気となってまいりました。

…というわけで、
それぞれの利用者さんのイメージに合わせて、
まつぼっくりを使ったクリスマスツリーを作りました!
まさにオンリーワン(((o(゚▽゚)o)))

まつぼっくりは、邪気を退け幸運を呼ぶ力があるらしいです。
利用者さんとそのご家族に幸あれ (ノ゚ο゚)ノ
P1160339

2019年11月24日
きらら幸神にて、きらら祭りが開催されました。
今回のテーマは、「食」「芸術」です。

晩秋という少し肌寒い時期であるにもかかわらず、
多くの利用者さんとその家族のみなさんに来ていただきました!

まずは、「食」。
きららグループの各部署で焼き鳥、カレー、おでん、ホットケーキなど、
バラエティ豊かなメニューが用意されました。
外で食べる食事って、おいしいんですよね~o(゚∀゚o)
IMG_2629

また、嚥下食を提供している「七日屋」からは、
ピザや柿のプリンが提供されました。
IMG_2628

そして、桑園青果さんによる野菜の販売もありました。
新鮮な野菜を、お求めやすい値段で購入できました!
IMG_2631

次に、「芸術」。
過ごしやすい季節は、様々な芸術に触れたくなりますね。

開会後、元利用者さんによるクイズ大会から始まりました。
クイズとその正解が合わさった時、それはまさに芸術と言えるのでは!?

制作として用意したのが、
まつぼっくりを使ったツリー。
以前、地域の方からいただいた大量のまつぼっくりに、
様々な飾りつけを施し、一足早いツリーを作成しました( ´ ▽ ` )ノ
P1160335

そして、きららのスタッフもメンバーとして参加している
「rainbow」のみなさんによるバンド演奏が行われました。
途中、ドラえもんとドラミちゃんも特別メンバーとして登場し、
みんなで歌って踊って楽しみました(((o(゚▽゚)o)))
IMG_2682

抽選会では、様々な景品が用意されました。
どんな景品が当たるかというのも大事ですが、当たった時の喜びが何よりの醍醐味。
欲しい景品は、当たったでしょうか!?(=゚ω゚)ノ

いろいろな方々によって支えられ、
いろいろな方々に参加してもらって、
今年もきらら祭りが実施されました。
その場にいたみんなが、楽しかったと思える時間が提供できたと思います。
ありがとうございました!

このページのトップヘ