月翔 きららグループのブログ

私共きららグループは、福岡県北九州市にて訪問介護・居宅介護支援・生活介護・放課後等デイサービス・就労支援B型・相談支援事業を提供しております。

2016年11月

先日、北九州市立総合農事センターへドライブへと出かけました!

この日、ドライブに行かれたのは4名。
昼食後出発のちょこっとドライブでした!

天気が良く、お散歩には持って来いの気候でした!
が、ちょうどタイミング的にはコスモスのシーズンは終わり、バラもまだ咲いてなく、、、
でしたが、そんな中でも、一番盛り上がったのは、やはり、、、

RIMG1077

お馬さん!そして、、、

RIMG1075

牛くん!!
いつ見ても、動物は癒しを与えてくれますね~
他にも、ヤギ、ニワトリ (鳴き声のみ 笑) もいました!

そんなこんなの、ちょっとドライブ。
秋空の下であれば、短い時間でもいい気分転換になりますね!

それでは今日の最後の一枚はこちら。
採れたてお野菜の品定めに出かけた女性陣を待つ優しいジェントルマンたちの大きな背中です。

RIMG1086

寒くなる前に、またどこかドライブに行けたらいいですね!


※前回のクイズの答え合わせ。

11月11日が

“サッカーの日”

だった理由は、サッカーが11人 対 11人で行われるからでした! 

と、いうことで、今日は天気も良かったので、午前中に近所のコンビニまでポッキーを買いに行ってきました!
RIMG1058
そして、午後は買ってきたポッキーを、それぞれの利用者さんが可愛くデコレーションしたカップにいれラッピングしました!

完成品はこちら↓
RIMG1094

中には、

「食べ終わったあとこのコップをペン立てにするぞ!」

と意気込んで作られていた方もいました!!
皆さんの完成がこちら↓
RIMG1089

素朴な疑問なんですが、

1月1日、1月11日、11月1日

はポッキーの日ではないのでしょうか、、、?!
でなければ、次回のこのレクレーションはまる一年後となりますね~

ちなみにちなみに、今日は

“サッカーの日”

でもあったそうです!
さぁ、それはなぜでしょうか?
お分かりの方も多いでしょうが、正解は、次回の更新時に発表いたしま~す!

 

年々、日本でも賑わいを見せているハロウィン!
きららでも、レクや制作活動に取り入れてみました!!
RIMG0939RIMG0934

レクではお菓子を隠し持ったスタッフを探し出し、

Trick or Treat!!

と言って、お菓子を貰ってまわりました!
(お菓子をくれなかったスタッフにはキッチリいたずらをしちゃいました!(笑)

それでは、最後にこの方から一言!

RIMG0960

Trick or Treat (屮゚Д゚)屮 カモーン

早いもので、次の行事はクリスマス、、、
徐々に準備を始めていきます!
今年は、きららにサンタは現れるのでしょうか?!



 

このページのトップヘ